日本語学習者向けの教材を紹介しています
(初級~上級)
「問題例に挑戦しよう」をクリックして 問題例をやってみよう。
国際交流基金&日本国際教育支援協会
ビジネス
「日常会話ができるレベルではビジネスの世界で通用しない」と言われています。そのためBJTを高く評価する日本企業が増えています。就職活動の際の自己アピールに活用してください。
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
★★〜 アカデミック
日本発のオンライン国際教育プラットフォーム。日本に来た留学生や日本から海外へ留学する人に 役立つサイト。大学生に おすすめです。ビジネス日本語だけではなく、日本語や日本文化についても深く学べます。無料のコースと有料のコースがあります。使用言語 日本語/英語
国立大学法人筑波大学国際局
★〜 大学生(入門~)
留学生のメアリーといっしょに たのしく日本語が勉強できます。
The Japan Times
(入門~初級)
「KANJI Memory Hint 1」(入門レベル)と「KANJI Memory Hint 2」(初級レベル)は漢字を楽しく学べるアプリです。
独立行政法人国際交流基金関西国際センター
(初級~中上級)
「Basic Kanji Plus」は 初級から中上級レベルの漢字とその漢字を使った言葉が学べます。
筑波大学
こども
外国につながりのある子どもの学習を支援するサイトです。
文部科学省総合教育政策局国際教育課
在外教育、帰国・外国人児童生徒教育等に役立つサイトです。
外国につながりのある児童生徒への指導・支援の手引きなどがあります。
神奈川県 教育局支援部子ども教育支援課